ブログ

院長のひとり言

  • 2008.5 光陰矢の如し!

    大学を卒業後、歯科医師として、早や19年が経ちました。振り返ればあっという間の出来事でした。私もそれだけ年を取った事になります。頭髪には、白いものがチラホラ、お腹は少々メタボ気味。毎日の食生活には、気をつけていますが、その甲斐なくお腹まわり...

    続きを読む
  • 2008.2 野球選手のガム咀嚼(そしゃく)!

    早いもので2008年も1ヵ月が過ぎ、もう2月。いよいよ球春到来!日本プロ野球、セ・パ12球団は3月下旬のペナントレースに向け2月1日よりキャンプインしました。今年、リーグ優勝は?はたまた日本一は? そして郷土が生んだ燃える闘将、星野仙一監督...

    続きを読む
  • 2007.11 食育ってなぁに?

    最近、「食育」という言葉を目にしたり、耳にする事があると思いますが、この食育って何のことだろうと思われている方も多いと思いま す。私も今年、 倉敷市の食育推進会議のメンバーを 仰せ付かって初めて知りました。(お恥ずかしい)そこで今回は、この...

    続きを読む
  • 2007.10 夏の「みちのくひとり旅!」

    少し前の事にはなりますが、今年7月13・14日の両日、第20回日本顎関節学会が杜の都、仙台市で開催され参加致しましたので報告します。みなさん覚えていますか?13日は台風4号の接近で出発時から雲行きの怪しい天気。無事空路で到着したものの仙台市...

    続きを読む
  • 2007.6 第25回日本顎咬合学会

    梅雨とはいうものの6月は雨量も少なく、お隣香川県の水がめである早明浦ダムの貯水率は現在、23.5%と少なくこの夏は深刻な水不足!?、他人事ながら気になります。さてその6月9・10日と第25回日本顎咬合学会に参加しました。今回、私個人としては...

    続きを読む